7月26日
連日気温の高い日が続きます。
下界よりは気温は5度くらいは違います。
月日が経つとあらゆるところの修理が必要な箇所がたくさん出てきます。今度はひょうたん池の水が度々抜けているので、思いきって原因を追及!
水を抜いてみると、
底に大きい穴が開いてた!
☆
セメントを塗り込んで修繕
☆
鯉や金魚は一時期小さい水槽へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連日気温の高い日が続きます。
下界よりは気温は5度くらいは違います。
月日が経つとあらゆるところの修理が必要な箇所がたくさん出てきます。今度はひょうたん池の水が度々抜けているので、思いきって原因を追及!
水を抜いてみると、
底に大きい穴が開いてた!
☆
セメントを塗り込んで修繕
☆
鯉や金魚は一時期小さい水槽へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎日暑い日が続いてます。
暑い中、池の周りの草取り、草取り~
☆
暑いといっても下界よりはまだ涼しいです。
☆
焚き物は今のうちに集めておかなくてはと手伝ってくれました。
☆
花壇もたくさんできましたよ!
☆
☆
☆
オートバイで久しぶりに来山!
さてこの方は誰でしょうか?
当たった方には、何かあげるよ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年恒例のみやまえんの夏祭りが7月30日日曜日にありますのでお知らせ致します。
場所/ふれあいセンター立江
小松島市立江町字黒岩78ー1
電話0885-38-0335
時間/10時~14時
豪華景品が当たる抽選会、催し物、食べ物コーナーなどなどございます。
お時間のあるかたは是非ともお祭りにお越し下さい。お待ちしております。
●ボランティアさん募集中。
今年も焼きそば、たこ焼き、ボランティアさんのカレー、おはぎなどなど食べ物コーナーを担当させてもらいます。
簡単な作業なので楽しくボランティアしてみませんか~
当日の昼食は用意させていただきます。
また、前日29日(土)13時~16時まで立江ふれあいセンター調理室で野菜カットの準備を行います。
簡単な作業ですのでボランティアできる方
ご関心のあるかたは090-1000-2755佐々までお気軽にお電話ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
花姉さん、花壇作り
☆
珍しい植物を庭先へ移動。
☆
すももかプルーンかわかりませんが、むささび桃太郎に食べられないように網をかけてみました。
☆
修繕しなくてはならないところが沢山あります。一つずつなおしていかなくては~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント